【出産報告】入院生活のストーリー

こんにちは。妻のひろみです。

前回のブログ、【出産報告】陣痛~出産~入院生活までのストーリーの続きとなります。
前回のブログはこちらから↓

無事、出産を終えて大部屋に移動しました。(私は個室ではなく大部屋を希望しました。)
まず、入院のスケジュールや準備されていたものはこちらとなります。

入院中のスケジュール】
出産当日:午後から大部屋に移動して、ゆっくり休む。
産後1日目:朝10時頃、娘と対面!母子同室スタート。母乳&ミルクのあげ方やオムツの仕方を教えてもらい実践。
産後2日目:引き続き赤ちゃんのお世話。14時から聴覚検査。
産後3日目:午前中、沐浴指導。午後から退院指導(退院してからの生活についてお話)
産後4日目:退院診察(会陰部のチェック)。午前11時頃、夫が迎えに来て退院。

病院で準備されていたもの
病院に返すもの:スリッパ、パジャマ、バスタオル、ハンドタオル、ドライヤー、円座クッション、赤ちゃんの哺乳瓶&着替え&おむつ
病院から頂いたもの:産褥ショーツ、着圧ソックス、骨盤ベルト、トラベルセット(歯ブラシセット、ボディソープ、シャンプー、リンス、ボディタオル、くし)、おしりふき、ガーゼハンカチ、お産用パッド(L,M,S)、授乳クッション、粉ミルク缶、その他オムツなど企業からの試供品セット

【自分が持って行ったもの
母子手帳、保険証、印鑑、診察券、入院書類、スマホ、ハンカチ、財布、飲み物、テニスボール、ティッシュ、ペットボトル用ストローキャップ、イヤホン、羽織るもの、レギンス、ビニール袋、マスク、産褥ショーツ、お産用パッド、おしりふき、母乳パッド、ガーゼハンカチ、充電器、清浄綿、スキンケア、生理用ナプキン、スマホスタンド、母乳用キャミ、乳頭ケアクリーム、クリアファイル、S字フック、自分の退院日の服、赤ちゃんの退院日の服(肌着類、おむつ、おくるみ)、ウィダーインゼリー

*レギンスは、寿泉堂で出産した人から、パジャマがガウンの形をしているのでレギンスがあると暖かいと聞き持参しました。悪露チェックでレギンスを脱がないといけないのが大変なので、産後数日は使いませんでした。

*お産用パッド、母乳パッド、乳頭ケアクリームはわざわざ買うのも勿体なかったので、トイザらスや西松屋などで貰った試供品で補いました。

無くても良かったもの
生理用ナプキン(お産用パッドでまかなえたので)
テニスボール(一人で陣痛室にいたので押してくれる人がいませんでした)
ストローキャップ(ペットボトルに長めのストローを入れたら問題無く飲めたので)
母乳パッド(パッドを使うほど母乳が出なかったので)
乳頭ケアクリーム(そこまで痛くならなかったので)
清浄綿(わざわざ清浄綿でなくても、他で代用できるため)

あったら良かったもの
小さな置時計(大部屋でそれぞれのベットがカーテンで区切られていたので時計が見えなかった。授乳時間が何分かを記録したりするのに時計を見る機会が多く、授乳中なので携帯も見れなかったので)
2ℓの水(産後は便秘がちになるので水も沢山飲む必要があり、500mlしか自動販売機や売店で売って無かったので)

あって良かったもの:
産褥ショーツ(2枚購入したのですが、悪露チェックの際にショーツを脱がなくて良いので楽でしたし、退院後も生理用ショーツとして使えるので)
授乳用キャミ(まだ授乳に慣れていないので、さっと授乳できる形がやりやすかったので)

入院は5日長いなと思っていたのですが、1日目は出産当日ですし、5日目は午前中で退院なので、あっという間でした。

出産当日は、疲れていたものの気持ちが高ぶって一日を振り返ったりして、なかなか寝れませんでした。後陣痛もあって、お腹と腰も痛くて・・・薬を貰っておけば良かったと後悔。

2日目から、赤ちゃんと同室で慣れない育児がスタート。朝昼晩と何もしなくてもご飯が出てくるのが幸せです。哺乳瓶も洗ってあるものが常にセットしてあるので助かります。母乳もマッサージしたら、じわりと出てきて良かった。まだ赤ちゃんも咥えるのに慣れていなくて舌が上になってしまい、何度もトライしました。

まだ産まれてきて2日目だもんねと思うとなんだか不思議。ミルクの飲みが凄くて元気な子だと感じました!初めてのウンチは、絵の具のような緑色でネバっとしていました。その後一日は、泣いたらオムツチェックして、ミルクあげての繰り返し。

夜は、思ったよりは泣かなくて、丸2日寝ていないし寝ようと思ったのですが、赤ちゃんが気になる&腰は痛いしでなかなか寝れず・・・
初日からごめんと思いつつ、午前4時に赤ちゃんを助産師さんに預けることに。少しでも寝て明日に備える選択をしました。

3日目。朝方4時に預けてから、3時間くらい熟睡して泥のように寝ました。大部屋でしたが、同室の方は私の他に1名だけ。しかも今日退院ということで少しお話。なんと旦那さんもWebやカメラマンしているそうで、なんだか縁を感じました。

赤ちゃんは沐浴の後、午前10時頃に戻ってくるので、それまでにご飯食べてシャワーをしてさっぱり。引き続き、助産師さんと共に、おっぱいのチェックと母乳あげる練習。咥えさせるのはまだ難しい・・・母乳前のマッサージは必ずしてください!ということで、ちゃんとしなくてはと思いました。

午後の聴覚検査は異常なし。その間に事務の方に入院費用の確認をして、あっという間に一日が終わりました。赤ちゃんはミルクを20cc飲んでいましたが、それだと、すぐお腹すいて泣くので40ccあげることに。そうしたら夜9時から一緒にぐっすり寝れました。よく寝たーと思ったら、まだ1時間半しか経ってなくて時間の感覚がおかしくて驚きました!

4日目。毎日、3時間くらいしか寝てないですが、寝ている間の熟睡具合が凄いので、、体は疲れてるけど心は元気という変な感じ。赤ちゃんは、ミルクあげても泣きやまず母乳もあげて・・・の繰り返し。流石に添い乳したり母乳あげながら寝る人の気持ちが分かりました。明日はもう退院なので、退院後に必要なものを夫に連絡したりして準備してもらいました。

午前中は沐浴指導でお風呂の入れ方を教えてもらいました。うちの子は大泣き(笑)お風呂苦手なタイプなのかな??沐浴指導で一緒になった方が、私と同じ日に1時間違いで出産した方と知り、午後からの退院指導の際にお話できました。殆ど同じ時間に産んだこともあって、互いに同士のように感じていました。おむつとミルクはマスターしたけれど、退院後にイレギュラーなことが起こったら心配。病気やケガがなく、ひとまず一か月検診まで過ごせると良いな。

そして、この日から胸の張りが痛くなってきて、夜中は痛くて寝れず、何度も助産師さんにマッサージしてもらいました。乳腺が開通しきっていないので、それで痛くなるのだとか。助産師さんのマッサージは痛かったですが、自分でやるのは手加減してしまいますし、今してもらわないと後で辛くなるので、、、。毎回授乳時間の度にナースコールをして、助産師さんがマッサージをしてくれたのがとても助かりました泣。

5日目。いよいよ退院当日。朝、赤ちゃんを沐浴のため助産師さんに預けて、その間に朝ご飯&シャワー。その後、昨日するはずだった退院診察を終えて、無事退院となりました。夫とも、出産前に会った以来でしたので、なんだか不思議。夫は娘と会って第一声「(人間として)完成されてる!」と感動していました。

胸の痛みがあるので、葛根湯を貰って、搾乳機も買った方がいいとのことで帰りに西松屋によって買って帰りました。
やはり家は落ち着きますね。安心したのか、その日は私もぐっすり寝れました。