妊娠33週目 出産準備のためにしたこと

こんにちは!妻のひろみです。
妊娠33週目で後期になりまして、出産準備もほぼ整ってきました。

今は新型コロナウイルスの影響もあってマタニティクラスを行っているところも少ないです。オンラインでのクラスはありますが、それでも情報を得る機会は少ないのではないでしょうか。

今回は、私が色々ネットで調べたり助産師さんや保育士さんに聞いたことを元に出産準備でお伝えしたいことをシェアしたいと思います。因みに私は郡山市在住のため、車生活をベースにした出産準備となります。

実際に赤ちゃんが産まれると、「実は欲しかった」というものも出てくるかもしれませんが、その時はまた改めてシェアしたいと思います。

無料で貰えるサンプルで出産準備

妊婦さんになると、色々と無料サンプルが貰えるのですが、私は①西松屋②トイザらス③カラダノート④Amazon「出産準備お試しBOX」でサンプルを貰いました。他にも色々ありますが、資料請求したりする必要があるものや抽選のものは応募しませんでした。

①西松屋

郡山市内には4店舗ありますが、他に須賀川市や白河市、福島市、会津若松市など17店舗あるようです。

流れとしましては、(1)西松屋のアプリをスマホにインストールし会員登録(2)出産予定日を入力(3)西松屋の店舗に行って店員さんにアプリを見せると、サンプルの詰め合わせがもらえます。

サンプルの詰め合わせはこんな感じ
・ベビーおむつ(新生児) 3枚入り
・母乳パッド 6枚入り×2個
・おしりふき 80枚入り
・ベビー綿棒 20本入り
・はじめての出産準備おまかせ本
smart angelという西松屋のプライベートブランドの商品がもらえます。

②トイザらス

トイザらスは県内ですと郡山市、福島市、いわき市にありますが、いわき市ではベビーザらスが併設していないので、もしかしたらサンプル特典が無いかもしれません。

流れとしましては、(1)トイザらス・ベビーザらス ポイントカードへ入会(2)出産予定日を入力(3)トイザらスの店舗に行って店員さんに伝える、サンプルの詰め合わせがもらえます。

因みにサンプルの詰め合わせはこんな感じ
・洗剤ミルトン 哺乳瓶・搾乳器・野菜洗い 6ml
・スキナベーブ沐浴剤 5ml x 2
・ピジョンフィットアップ母乳パッド 2枚入
・グーンプラス(新生児用) 1枚×1袋
・グーンプラス(テープSサイズ) 1枚入り×1袋
全部覚えていなくて申し訳ないですが、参考にしてみてください!

他にもプレママ限定のクーポンなどをいただきました。

③カラダノート

ネットからの申し込みです。アンケートに答えるだけです。私はバーバパパのお食事エプロンにしたのですが、全面に「カラダノート」という文字があってちょっとダサいと思ってしまいました。

④Amazon「出産準備お試しBOX」

流れとしましては、(1)アマゾンプライム会員になり、ベビーレジストリを作成(2)出産準備チェックリストから30商品以上をリストに追加(3)リストから合計700円以上の商品を購入という感じです。

そうしますと、サイト上でお試しBOXを申し込みすることができます。私の時はちょうど品切れをしていて、数日たってから申し込みできました。手間がかかる分楽しみにしていたのですが、そこまで西松屋やトイザらスと比べて大きく違うという印象はなく、おむつ多めという印象でした。

因みにサンプルの詰め合わせはこんな感じ
・花王 メリーズパンツ エアスルー Mサイズ × 1枚
・花王 メリーズ First Premiumパンツ Sサイズ × 1枚
・花王 メリーズ First Premium Sサイズ × 1枚
・花王 メリーズ First Premium 新生児用 × 1枚
・明治 ほほえみ らくらくキューブ 200ml分 2本
・ナチュラルムーニー オーガニックコットン オムツ
など

サンプルの中身を一つ一つ写メして残しておけば良かったのに、気づいた時には他のサンプルと混ざってしまってどれがどれか分からない状態になってしまいました汗

ネットで他の方も写真付きで載せておりますが、店舗やタイミングによっても違うと思うので参考程度にしてみてください。

取り寄せてみての感想は、おむつやミルクなど消耗品が多いため色々なメーカーを試せるのは良いかなと思ったのですが、凄く良かった!というほどでもありませんでした。もらえるならもらっておこう程度な感じです。
ただ、母乳パッドなどは、実際に使うかどうかわからないと思って購入を迷っていたので、サンプルでとりあえず様子見しようと思っています。

出産準備リストのものって全部購入すべきなの?

妊娠が確定して母子手帳を貰いに行った際に受付の方に言われたことは「まだ何も買わなくていいから」という台詞。妊娠が嬉しくて、つい色々と買ってしまうのだそうです。私は意外と冷静で、「まだどうなるか分からないし」と思って妊娠中期までは情報収集はして、買うのは先延ばししていました。

あとはゼクシィに資料請求して、ゼクシィBabyの妊婦のための本が届くので定期的に読んでいました。人によって情報集めすぎて分からなくなってしまう人も多いと思うので、実際はそんなに色々と見なくてもいいですし、市でも情報を出してくれていますからそれだけでも充分かとは思っています。

色々な資料を見た時に出産準備リストの多さに「こんなに買うもの多いんだ~」と正直驚きました。でも実際は、全部揃えても使わなかったり赤ちゃんが気に入らないという場合もあるということで、最低限だけ買うことにしました。必要になれば出産後でも買えますし。

ベビーカー、チャイルドシート、抱っこひもなど高額商品について

それこそ有名ブランドの商品は普通に数万円しますから、、、買うのは勇気がいりますよね。色々調べたり聞いたりした結果私は今のところこんな感じにしました。

ベビーカー

新生児のうちは、そんなにベビーカーで出かけることも無いと思うので保留にしていました。福島では車移動の方が多いと思いますし。

周りのママさんに聞いたら「今はスーパーにもベビーカーあるし、殆ど使わなかった」「抱っこひもで充分だった」「ベビーカーがあまり好きではなくて結局抱っこだった」という人が多かったので、今は購入せず様子をみます。

チャイルドシート

退院する時から必要ということで、これは必須!ダスキンでのレンタルも考えたのですが、数か月レンタルするなら買った方が安いと思って購入することにしました。

私は、ジモティーとかメルカリでも購入できるし新品でなくてもいいと思っていたのですが、夫の方が「よだれついたりするから衛生的に新しいのがいい」と譲らず(笑)有名ブランドではありませんが、ネットで①新生児から5歳くらいまで使えて②シートベルトとISOFIX両方で使えて(私の車がシートベルト固定しかできないため)③取り外しできて洗えるものを購入しました。

抱っこひも

抱っこひもは知り合いから譲ってもらったアップリカのものがありますが、新生児には使えないので、念のため新生児用も揃えました。(新生児用はメルカリで購入)

こちらも衛生的には新しい方がいいかなと思ったりしているのですが、抱っこひもも「赤ちゃんの好き嫌いがある」「ママの身体に合わかった」という話を聞いて、とりあえず新品買うのは出産後に必要ならということにしたいと思っています。

ベビーベッド・ベビー布団

ベビーベットは使用期間が短いし、使うならレンタルがいいよと言われていました。ですが、1人目で他に子どもがいなければ踏まれる危険もないだろうし、布団でいいかなと思っています。

ベビー布団も、大きくなったり寝返りをうてるようになると小さくて使えなくなるから、大人用で充分!という人が多かったので、大人用の布団にする予定です。

その他、代用するつもりのもの

ベビーバス

こちらも新生児のうちだけしか使わないので、大きな桶や服の収納ケースなど、その後も使うもので代用できると聞いたので買っていません。ですが、知り合いからベビーバスは貰えることになったので、そちらを使う予定です。

赤ちゃん用の洗剤など

こちらもarau babyなど赤ちゃん用の洗剤が色々ありますが、肌に優しいものなら大人と同じで問題ないということで、専用のものは購入しません。

以上、何かの参考になれば幸いです。